| 球面軸受 SRJスキマゼロの転がり案内によって高剛性、高精度を実現 パラレルメカニズムにとって不可欠な多自由度のジョイントは、これまで回転ジョイントの組み合わせによって2~3自由度を得ていました。 しかしこれらのジョイントは構造上複雑になり、大きくなってしまうという特長がありました。
 また多自由度を持つ滑りの球面軸受もありますが、大きな摩擦抵抗と内部隙間がありました。
 ヒーハイスト精工ではこれらの課題を解決すべく転がりによる球面軸受けを開発しました。
   特長高精度可動部分は予圧を掛けた転がり軸受け構造になっている為に摩擦抵抗が小さくスキマゼロで高精度を実現しました。
 多自由度軸受の小型化3自由度を持つ転がり軸受を組み合わせたものと比較し、高剛性・小型化を実現しました。
 パラレルメカニズムへの応用パラレルメカニズムの高精度・高剛性・小型化に適です。
 超精密内球面加工技術ヒーハイストの超精密内球面加工技術により実現しました。
 
 形番の選定  標準品はSUJ2(高炭素クロム軸受鋼)です。SUS(ステンレス鋼)もご要望に応じます。
 表面処理(レイデント、コーティング)についても対処できます。
 Ti(チタン)については検討中です。
 精度等級SP級は、SRJ008~SRJ048です。
     
 
| 形番 | A | B | C | D | E | F | G | H | K | M | N | C(N) | Co(N) | 座グリ深さ | 二面幅 | 重量 kg | 許容振角 |  
| SRJ004C | 19 | 15 | 3.8 | 2.5 | 10 | 6 | M3 | 3.6 | 2 | 6 | 1.5 | 128 | 100 | 1.5 | 4 | 0.015 | ±15° |  
| SRJ006C | 25 | 20 | 5.5 | 3.8 | 11.5 | 8 | M4×0.5 | 4.5 | 3 | 10 | 2 | 320 | 280 | 2.3 | 5 | 0.036 | ±30° |  
| SRJ008C | 30 | 24 | 7 | 4 | 16 | 12 | M5×0.5 | 5.5 | 3.4 | 11 | 2 | 490 | 540 | 2 | 7 | 0.06 | ±30° |  
| SRJ012C | 42 | 34 | 11 | 6 | 20 | 15 | M10 | 11 | 4.3 | 14 | 2 | 720 | 770 | 3.6 | 14 | 0.18 | ±30° |  
| SRJ016C | 56 | 45 | 12 | 7 | 32 | 18 | M12 | 12.6 | 5.5 | 25 | 5 | 1170 | 1300 | 4.6 | 14 | 0.37 | ±30° |  
| SRJ024C | 74 | 62 | 17 | 11 | 42 | 23 | M14 | 15 | 6.6 | 35 | 7 | 2840 | 3920 | 5.5 | 17 | 0.93 | ±30° |  
| SRJ032C | 100 | 84 | 22 | 16 | 60 | 30 | M16 | 16.6 | 9 | 48 | 10 | 5800 | 8820 | 8.6 | 22 | 2.3 | ±30° |  
| SRJ048C | 136 | 114 | 38 | 22 | 78 | 38 | M28×2 | 30 | 11 | 60 | 10 | 10600 | 16000 | 10.8 | 30 | 6.73 | ±30° |  |